saqu(さく)|ペーパー鍼灸師
はじめまして。ブログ「ペーパー鍼灸師、ときどき日常。」を運営している saqu(さく) と申します。
鍼灸の国家資格を持ち、現在は専門学校で教員として、未来の鍼灸師たちの育成に携わっています。
また、鍼灸学の修士号を取得しており、学術的な視点からも鍼灸を見つめています。
とはいえ、「ばりばりの臨床家」というよりは、週に数人の施術を細く長く続けているスタイル。
そんな自分をちょっと自虐気味に「ペーパー鍼灸師」と呼んでいますが、
現場から少し距離を置くからこそ見えてくるものもあると感じています。
これまでには大学附属の鍼灸センターや病院、学校内の治療室などで臨床経験を積み、
現在は国家試験対策の指導なども担当しています。
このブログでは、
- 鍼灸の話(ときどき国家試験の解説つき)
- ゆるく続けている投資や配当の話
- 日常や旅行の記録
などを、「生き急がない」をモットーに、のんびり発信しています。
どうぞ気楽にのぞいていってください。